はじめに
韓国・ソウル仁川(インチョン)からアシアナ航空のビジネスクラスで福岡まで飛びました。飛行時間は1時間20分ほどです。
仁川空港はアシアナ空港の拠点空港です。
機内食は、短いフライトでしたが、チキン・ブリオッシュ・サンドイッチとサラダをいただきました。
仁川空港
目次に戻る
鉄道の仁川空港駅

仁川(インチョン)空港まで鉄道で行きました。鉄道のホーム階からエスカレーターで改札口に向かっています。
高齢者などの保安検査優先レーン

空港に入り、アシアナ航空のチェックインが済みました。母が70歳以上なので、この優先保安検査レーンを利用しました。全然並ばずに手荷物検査を済ませることができました。助かります。
- (優先対象者)
- • パイロット、客室乗務員
- • 70歳以上の人と同行者
- • 7歳以下の子供とその保護者
- • 妊婦、車いす利用者 など
ラウンジ

これがアシアナ航空ラウンジの入り口です。
ラウンジ
目次に戻る
ラウンジへのエスカレーター

ラウンジに向かうエスカレーターです。
総菜のコーナー

ビュッフェの食事のコーナーですね。
- • 韓国のチキン料理
- • 野菜炒め
- • 温野菜
- • パスタ など
カップラーメンのコーナー

カップラーメンのコーナーです。
- • 赤いパッケージの辛いラーメン
- • 青いパッケージの普通味のラーメン
いただいた食事

これがいただいた食事です。
- • パスタ
- • 辛いカップラーメン
- • ミニトマト
- • イカとマッシュルームの炒め物
- • 韓国のチキン料理
駐機場の眺め

ラウンジから駐機場を眺めています。2機ともアシアナ航空です。
離陸まで
目次に戻る
搭乗口

ラウンジを出て、搭乗口に来ました。案内してくださる方がいますね。
福岡行き18時20分発となっています。
搭乗機

私たちが搭乗に使うゲートの横に止まっていたアシアナ航空機が改札口から見えました。これは大型機エアバス350型機です。
これから滑走路へ

搭乗しました。この日の飛行機はエアバス321-200型機。
単通路で座席数174席の比較的小さい飛行機です。
これから滑走路に移動します。
多くのアシアナ航空機

滑走路に移動するときに外を見ると、アシアナ航空の飛行機がたくさん止まっていました。ここは、アシアナ航空のハブ空港ですから。
エア・カナダの飛行機

エアカナダの飛行機も滑走路に向かうようで、トーイングカーで引きずられていました。
機内
目次に戻る
ビジネスクラスの座席

これが、この日のビジネスクラスの私の席です。
ビジネスクラスは最前方の6席です。
シートスクリーン

シートスクリーンです。本日の飛行予定経路も線で示されています。仁川から福岡への飛行時間は1時間20分ぐらいですね。
化粧室のアメニティ

化粧室の中のアメニティですね。
この飛行機はエアバス321型機だったので小型機にはなるのですが、ビジネスクラスの化粧室には、大型機と同じアメニティが用意されています。
機内食メニュー

メニューです。
機内食

機内食ですね。1時間20分の短いフライトなので、メニューはサンドイッチになってますね。
- • チキン・ブリオッシュ・サンドイッチ
- • フルーツ
バルサミコ酢を粒状にしたバルサミコ・パールが瓶入りで付いていて、サラダなどにかけるようになっています。
食後に赤ワイン

食後に赤ワインとミックスナッツをいただきました。
福岡着
目次に戻る
福岡空港着

福岡空港に到着しました。到着後に撮った出発案内板です。