はじめに
タイの首都バンコクのスワンナプーム国際空港から香港まで、キャセイパシフィック航空のビジネスクラスを利用しました。
バンコクの空港では搭乗まで少し時間があったので、キャセイパシフィックのラウンジで過ごしたほか、同じワンワールドメンバーのカタール航空のラウンジにも行きました。
カタール空港のラウンジではアラビア風の幾何学模様を反映した王宮のもののようなソファーにすわり、アラビックコーヒーとデーツをいただきました。
機内で機内食はキャセイパシフィックはサービスカートに乗せて、料理の内容が見えるようにして運んできます。
約2時間45分の短い飛行時間でしたが、ビジネスクラスのゆったりした座席でシャンパンもいただきながら快適なフライトでした。
バンコクの空港
目次に戻る
チェックインカウンター
![チェックインカウンター](https://realblue.co.jp/images/1810_CX_BKK-HKG-flight-review/BKK1.jpg)
バンコク空港スワンナプーム国際空港のチェックインカウンターの様子ですね。
守護神の鬼神様
![守護神の鬼神様](https://realblue.co.jp/images/1810_CX_BKK-HKG-flight-review/BKK2.jpg)
スワンナプーム空港にある守護神の役割の、現地で「ヤック」とよばれる鬼神です。空港内に12体もあるそうです。それぞれ色が違うようです。
キャセイのラウンジ入り口
![キャセイのラウンジ入り口](https://realblue.co.jp/images/1810_CX_BKK-HKG-flight-review/BKK3.jpg)
バンコクのスワンナプーム国際空港のキャセイパシフィック航空のラウンジの入り口です。
キャセイのラウンジ
![キャセイのラウンジ](https://realblue.co.jp/images/1810_CX_BKK-HKG-flight-review/BKK4.jpg)
ラウンジのシーティングエリアです。一脚一脚、背もたれも隣との仕切りもしっかりした、ゆったりと座れるシートです。
キャセイラウンジ~ビュッフェ
![キャセイラウンジ~ビュッフェ](https://realblue.co.jp/images/1810_CX_BKK-HKG-flight-review/BKK5.jpg)
ラウンジのビュフェカウンターの様子です。照明のカバーがユニークな形です。
カタールラウンジ~コーヒー
![カタールラウンジ~コーヒー](https://realblue.co.jp/images/1810_CX_BKK-HKG-flight-review/BKK6.jpg)
キャセイパシフィックのラウンジから、同じワンワールドメンバーのカタール航空のラウンジに移動しました。
これは、カタール航空のダイニングエリアです。
- • アラビックコーヒー 小さいカップでいただいています。
- • 紅茶 紅茶ポットから中央のカップでいただきます。
- • デーツ 紅茶のカップソーサー(皿)の上
カタール航空ラウンジ~ソファー(1)
![カタール航空ラウンジ~ソファー](https://realblue.co.jp/images/1810_CX_BKK-HKG-flight-review/BKK7.jpg)
カタール航空のラウンジの中に置かれていたソファーです。天井まで背もたれがあって、皮張りでとてもお洒落だと思います。
カタール航空ラウンジ~ソファー(2)
![カタール航空ラウンジ~ソファー](https://realblue.co.jp/images/1810_CX_BKK-HKG-flight-review/BKK8.jpg)
カタール航空ラウンジの先ほどのソファーの別の色です。中東の幾何学的な模様でもありますし、ちょっとアラビアの王宮というような威厳も感じられます。
カタール航空ラウンジ~室内
![カタール航空ラウンジ~室内](https://realblue.co.jp/images/1810_CX_BKK-HKG-flight-review/BKK9.jpg)
カタール航空のラウンジの中のシーティングエリアです。
カタール航空ラウンジ~ドリンクカウンター
![カタール航空ラウンジ~ドリンクカウンター](https://realblue.co.jp/images/1810_CX_BKK-HKG-flight-review/BKK10.jpg)
カタール航空ラウンジのコーヒーやお茶のドリンクカウンターです。
キャセイのラウンジ(1)
![キャセイのラウンジ](https://realblue.co.jp/images/1810_CX_BKK-HKG-flight-review/BKK11.jpg)
アラビックコーヒーと紅茶だけ飲んで、またキャセイパシフィックのラウンジに戻ってきました。
キャセイのラウンジ(2)
![キャセイのラウンジ](https://realblue.co.jp/images/1810_CX_BKK-HKG-flight-review/BKK12.jpg)
キャセイパシフィック航空ラウンジのダイニングエリアですね。
キャセイのラウンジ~食事
![キャセイのラウンジ~食事](https://realblue.co.jp/images/1810_CX_BKK-HKG-flight-review/BKK13.jpg)
これはキャセイパシフィックのラウンジでいただいた食事です。
- • (右側)具材入りスープに入った麺料理
- • (左側)レタスなどのサラダ
お箸でいただきます。
キャセイのラウンジ~麺料理
![キャセイのラウンジ~麺料理](https://realblue.co.jp/images/1810_CX_BKK-HKG-flight-review/BKK14.jpg)
- • (左側)レタスとパパイアとトマトのサラダ
- • (右側)具材入りスープに入った麺料理
- 唐辛子をたくさんかけています。
機内
目次に戻る
ビジネスクラスの座席(1)
![ビジネスクラスの座席](https://realblue.co.jp/images/1810_CX_BKK-HKG-flight-review/kinai1.jpg)
この日のビジネスクラスの座席になります。キャセイパシフィックの長距離路線で使われている座席です。
ビジネスクラスの座席(2)
![ビジネスクラスの座席](https://realblue.co.jp/images/1810_CX_BKK-HKG-flight-review/kinai2.jpg)
座席の大型スクリーンです。ウェルカムドリンクのシャンパンもいただきました。
ビジネスクラスの機内
![ビジネスクラスの機内](https://realblue.co.jp/images/1810_CX_BKK-HKG-flight-review/kinai3.jpg)
このビジネスクラスの機内の様子です。
離陸直後の眺め
![離陸直後の眺め](https://realblue.co.jp/images/1810_CX_BKK-HKG-flight-review/kinai4.jpg)
バンコクの空港を離陸しました。
機内食
![機内食](https://realblue.co.jp/images/1810_CX_BKK-HKG-flight-review/kinai5.jpg)
機内食のトレーを運んでいただきました
- • シーフード系のサラダ
- • ガーリックブレッド
機内食~サービスカート
![機内食~サービスカート](https://realblue.co.jp/images/1810_CX_BKK-HKG-flight-review/kinai6.jpg)
機内食をサービスカートに乗せて、見えるようにして運んでサーブしています。キャセイパシフィックなどいくつかの航空会社では見られます。
いいサービスだと思います。
機内食~メイン料理
![機内食~メイン料理](https://realblue.co.jp/images/1810_CX_BKK-HKG-flight-review/kinai7.jpg)
機内食のメイン料理です。
- • 中華風の角煮
機内食~デザート
![機内食~デザート](https://realblue.co.jp/images/1810_CX_BKK-HKG-flight-review/kinai8.jpg)
デザート
- • ハーゲンダッツのイチゴアイスクリーム
食後のシャンパン
![食後のシャンパン](https://realblue.co.jp/images/1810_CX_BKK-HKG-flight-review/kinai9.jpg)
食後のシャンパンですね。