はじめに
シンガポールチャンギ空港第3ターミナル(主に中長距離国際便の発着で利用される)にはシンガポール航空のファーストクラス、スイートクラス(エアバスA380-800型機)搭乗者だけが使えるThe Private Room (ザ・プライベート・ルーム)があります。
このThe Private Roomは、2022年5月31日、大規模改修工事を終えてリニューアルオープンしました。
この旅行記では、2019年当時の改装前のThe Private Roomを紹介します。
【今回の旅】
- (1日目)
- ◆ クアラルンプール(マレーシア)⇒シンガポール第2ターミナルに到着後:
- * 第2ターミナルのファーストクラスラウンジで軽食
- * 第3ターミナルのThe Private Roomで夕食
- * 空港第1ターミナル内ホテル宿泊
- (2日目)
- ◆ 空港第1ターミナル内ホテルをチェックアウト後:
- * 午前〜午後 The Private Roomを利用、朝食、昼食
- * 夕方 第2ターミナルへ移動
- * シンガポール⇒ジャカルタ(インドネシア)のシンガポール航空ファーストクラスを利用
第2ターミナル ファーストクラスラウンジ(1日目)
目次に戻る
機内販売免税品

第2ターミナルファーストクラスラウンジの中にあった機内販売免税品の紹介コーナーです。
赤と白の花

第2ターミナルファーストクラスラウンジ内の風景です。亜熱帯の赤色と白色の花に心が和みます。
果物・デザート

第2ターミナルファーストクラスラウンジ内食事コーナーの果物やデザートのカウンターです。
サラダ・チーズ

同じく第2ターミナルファーストクラスラウンジ内のサラダとチーズのカウンターです。
温かい料理

同じく第2ターミナルファーストクラスラウンジ内の温かいお料理のカウンターです。
いただいた料理

その中からいただいた食事になります。
サテアヤム

シンガポールとかマレーシア、インドネシアなどで有名なサテ・アヤム(サテは串焼き、アヤムは鶏肉)です。
The Private Room室内(1日目)
目次に戻る
The Private Roomへの招待状①

ファーストクラスラウンジ内The Private Roomへの招待状です。
The Private Roomへの招待状②

The Private Roomへの招待状の裏側です。ゴールドをあしらったデザインになっています。
シルバークリスラウンジ入り口

第3ターミナル3階にあるシンガポール航空のシルバークリスラウンジ(ファーストクラスとビジネスクラスのラウンジ)の入り口です。
ラウンジはファーストクラスラウンジとビジネスクラスラウンジに分かれています。ファーストクラスラウンジのさらに奥にThe Private Roomが存在しています。
The Private Room室内

高い天井とシャンパンゴールドの柱でゴージャスな空間です。
The Private Room内飲食(1日目)
目次に戻る
The Private Room~食事メニュー

The Private Roomで提供している食事のメニューです。
シャンパン

メニューはゆっくり見ることにし、まずはシャンパンをいただきました。
The Private Room夕食~シャンパン

The Private Roomのダイニングルームの全体像です。
The Private Room夕食~最初のお皿

The Private Roomのダイニングルームでいただいたサラダの前菜です。
The Private Room夕食~サテ

続いていただいたサテ(串焼き)です。
The Private Room夕食~ちらし寿司

和食のちらしずしをいただきました。
空港内ホテル
目次に戻る
ホテルチェックイン

空港の中にあるホテルにチェックインするところです。
ホテルで一旦寝てから翌朝改めてThe Private Roomに行く予定にしてしています。
ベッド

客室です。
朝のチャンギ空港①

ホテルをチェックアウト後、チャンギ空港内で朝を迎え、駐機していた日本航空の飛行機を見つけました。
朝のチャンギ空港②

別の駐機場の風景です。中国国際航空のエアバスA330型機が止まっていました。
第3ターミナル ファーストクラスラウンジ(2日目)
目次に戻る
ファーストクラスラウンジ

第3ターミナルファーストクラスラウンジのシーティングエリアです。大型のソファーでゆったり過ごせる空間になっています。
ファーストクラスラウンジのさらに奥にThe Private Roomが存在しています。
バーカウンター

ファーストクラスラウンジの中央付近に、セルフサービス形式のバーカウンターが設置されています。
ワインコーナー

シャンパンの他、ワインは複数銘柄用意されています。
The Private Room室内(2日目)
目次に戻る
The Private Room①

The Private Roomのシーティングエリアです。
The Private Room②

ソファーは革貼りです。
The Private Room③

シートに着席しました。
The Private Room~眺め

The Private Roomの窓からの駐機場の眺めです。
The Private Room④

The Private Roomの中の個室エリアです。
第3ターミナル The Private Room内飲食(2日目)
目次に戻る
The Private Room朝食①

The Private Roomの朝食のメニューです。
- • 卵料理(炒り卵または目玉焼き、グリルしたアスパラガス・マッシュルーム添え)
- • ワッフル(チョイスで各種ベリー、シナモンアップル、チョコレートソース添え)
- • 「飲茶(豚肉、えび入り) お茶のチョイス:ジャスミン茶、プアール茶、緑茶
- • エッグベネディクト カリカリパンチェッタ添え オランデールソース掛け
- • 柑橘風味シンガポールフレンチトースト マンゴーソース掛け
- • ベトナムの鶏肉のフォー
- • チャパティ(フィッシュカレーまたはレンズマメのシチュー添え)
The Private Room朝食②

朝食のためにセットされたダイニングテーブルの写真です。
The Private Room朝食③

朝食の最初のお皿としていただいた飲茶とシャンパンの写真です。
サンドイッチとシャンパン

昼食としていただいたサンドイッチとシャンパンです。
赤ワイン

赤ワインもいただきました。
出発ゲートへ
目次に戻る
第2ターミナル出発ロビー

チャンギ空港の第2ターミナルの出発ロビーです。
搭乗機

ラウンジを出て搭乗機に移動しています。
駐機場

駐機しているシンガポール航空エアバスA350-900型機です。
外の眺め①

出発ロビー内を歩いていたら見えた光景です。
外の眺め②

空港の中にジュエルという大きなショッピングモールがあり、奥に見える、チューブの形をしている通路はそのショッピングモールにつながっています。ホテルも見えます。
出発ゲート

ジャカルタ行きの出発ゲートです。