ドゴール空港
目次に戻る
ロワシーポール

これがロワシーポールというシャルルドゴール空港の真ん中に位置しているホテルなどが集積したエリアです。この空港の3つのターミナルは各々離れた位置にあります。ロワシーポールには、各ターミナルへ行ける鉄道の駅もあります。
今回、パリから羽田行きの飛行機に乗る前夜はこのロワシーポールにあるホテルに泊まりました。
ロワシーポール内のホテルから散歩

ロワシーポール内のホテルからシャルルドゴール空港の方へ散歩をしました。
ロワシーポール内ホテル

ロワシーポール内の宿泊したホテル内の朝食レストランです。
チェックインカウンター

パリのシャルル・ド・ゴール空港ターミナル2のチェックインカウンターです。
本来であれば、ANAはターミナル1をずっと利用していたんですけれどもコロナ禍でターミナル1が全部閉鎖されたので、2020年8月から暫定的にターミナル2E を利用していました。
(2023年1月3日からターミナル1に戻っています。)
搭乗ゲート入り口

パリを出国するゲート入口です。
搭乗口へのエレベーター

搭乗口に移動するエレベーターです。
このときはターミナル2では、空港ラウンジが利用できませんでした。
そのためANAからラウンジが利用できないお詫びとして1人当たり20ユーロの現金をいただきました。
出発予定ボード

搭乗口の近くのフライト出発予定の案内板です。
搭乗口シーティングエリア

搭乗口のシーティングエリアです。
ラウンジが使えないので、ここで搭乗時刻を待ちました。
猫のオブジェ(1)

搭乗口のエリアを散歩していると、猫が寝ているオブジェがありました。上には雲をイメージしているのか、白い風船が漂っているようです。
猫のオブジェ(2)

猫はやわらかそうなクッションの上で気持ちよさそうに寝ています。
搭乗機

本日搭乗する飛行機ボーイング787-800型機の機体です。
改札口

改札口を通っていよいよ搭乗です。
機内シート
目次に戻る
ビジネスクラスのシート

ANAのビジネスクラスのシートです。ビジネスクラスのシートの一部に両サイドにサイドテーブルがある席がありまして、この日もこのシートを選びました。かなり余裕空間があるので、すごく好きなシートです。
私の後ろのシート

私のシートの後ろシートです。こちらは両サイドにサイドテーブルがなくて、縦長なサイドテーブルになっています。
ビジネスクラスの機内

シートに座るとビジネスクラスの周囲の見え方はこんな感じです。プライベート感はかなり保てます。
ウェルカムドリンク

ウェルカムドリンクにいただいたスパークリングワインです。
歯ブラシと、フェイス&ボディーシートは化粧室でいただいたものです。
機内食
目次に戻る
フルコース~アミューズ(1)

食前酒のシャンパンとともにアミューズをいただきました。
フルコース~アミューズ(2)

アミューズとシャンパンをいただきます。
フルコース~テーブルセッティング

テーブルクロスを敷いていただきました。
フルコース~前菜(1)

前菜が運ばれました。プラスチックのふたがかかっています。
フルコース~前菜(2)

蓋を取りました。
- • パン2種
- • フォアグラのテリーヌ
- • エビシュリンプチューリップなど
フォアグラのテリーヌは、私のお気に入りです。
これはすごくワインにも合いますし、とてもいいと思います。
フルコース~メイン料理

メインは牛肉ステーキです。
いい肉と、濃厚なソースと付け合わせの野菜(人参、きのこ、ブロッコリー)で至福感が味わえる逸品でした。
フルコース~デザート

デザートをいただきました。
- • チーズ盛りあわせとケーキ
- • ハーゲンダッツアイスクリーム
- strawberries&cream
朝食~始まり

到着前の朝食のサービスが始まります。
シベリアを通過してまもなくウラジオストク上空あたりです。
朝食

注文して持ってきていただいた朝食です。
- • チキンのサンドイッチ
- • 牛丼
- • 味噌ラーメン
羽田到着
目次に戻る
羽田空港

羽田に到着しました。